今週のPure Medical attitude のblogは「皮膚疾患」

おはようございます♪

Pure Medical attitudeのJunchanです(^^)

11月も半ばになろうというのに暖かい日が続く横浜です。

でも、街中はXmas気分へと。。。


今年も後、ひと月半、何をしますか^^?



さて今週のhealth attitude Blogは、


身体のバリア機能・皮膚 

先週に引き続き、「皮膚」そして、

その「皮膚疾患」です


§3では、皮膚炎・湿疹、そして紫外線の影響

§4では、皮膚の悪性腫瘍です


癌とがん その違い区別できていますか?

発生素因から異なります。そんなお話から4回目は始まります。


先週の五感としての「皮膚機能」は、

こちらから


多くの皮膚がんの原因は、やはり「紫外線」です。

生まれたときからの皮膚への紫外線量の蓄積です。


この週末、お読みいただけたらと思います(^^)

横浜は、お天気回復傾向で~~す♪

楽しい週末をお過ごしくださいね(^_-)-☆


Pure Medical attitude

生理検査アティテュード®

Junko Katayoshi


#生理検査アティテュード
#healthNLP



0コメント

  • 1000 / 1000

THINK YOUR LIFE

ミドルエイジの人生の課題に対して、最初は『We think of your life.』少しずつ『You think of your life by yourself.』 につながるそんなお手伝いしていきます。