「眼」を意識していますか?今週のHealth attitude blog
おはようございます♪
早くも9月も終わろうとしています。
何だかすごく慌ただしいひと月でした。
札幌の友人に会う予定だった、
その日に起こった北海道の震災に始まり、ワサワサとしたひと月。
自らの健診を行い、反省するところの数々、
そして、ステートチェンジへの数々の変更点。
そのひとつとして、
Blog執筆の負荷を軽減することもそのひとつとさせて戴きました。
昨日は、Blogをお休みして、「OFFの日」とさせて戴きました。
さらに、
来週から、Health Blogは、週3回から、「月・木」の週2回に変更致します。
今週~来週のテーマ「眼」を書きながら、
私自身がコンプレックスを持つ眼に対して、
加齢も考え、もっと労らないといけないということに気づいたからです。
年を重ねるということは、誰でも平等に現れる生理的な変化です。
上手く付き合うことも必要だということです。
過大な無理も若ければ可能なことも、限度を越さないちょっと手前の負荷で行うこと。
レジスタンストレーニングと同じなのではないでしょうか。
さて、その今週のHealth Blogは、「眼の健康」です。
終わらないので、来週も続きます。
『眼の健康を考える』
§1 視覚をになう、眼の構造と視力低下
§2 眼のトラブルその1
眼の構造とメカニズムを知るだけでも意識が変わるのではないでしょうか。
そして、眼精疲労と疲れ目は、きちんと分けて考えられています。
最近よく聞きませんか?「ドライアイ」やPC作業やスマホからの「VDT症候群」
そんなお話や、色覚、弱視、などをまとめています。
ミドルエイジのみなさまにぜひ知ってほしいこなどなどです。
台風が接近しています。
ご自宅でゆっくりと過ごされながらぜひご一読戴けたらと思います(*^^*)
では、大過なく台風が行きさりますことを♡
Pure Medical attitude
生理検査アティテュード® Junko Katayoshi
0コメント