『耳を澄ませて』聞こえていますか?
今週のPure Medical attitudeのHP「Health attitude Blog」
『耳の健康を考える』
おはようございます♪
三連休の方も多いのでしょうか?
横浜は、ここ数日涼しい日が続き、今日は雨の朝をむかえています。
何だかすごく眠さを感じるここ数日です。
暑さが落ち着き、夏の疲れが出やすい季節です。
身体のバランス力が、酷暑の温度管理から、各臓器のメンテナンスに入ってような感覚です。
睡眠を誘い、副交感神経優位に移行させようとしている...私の中では、そんなイメージがあります。
サーカディアン・リズムを崩さないように、
良い睡眠を多めに取ることに気配りしたい季節かも知れません。
涼しくなって来ましたので身体を動かしやすい季節になりました。
連休の方は、日中、秋を探しに親しい人とウォーキングなどを楽しむこともお勧めです♪
自然を感じられる空間で、
短い会話ができるくらいの呼吸、快適な速度で歩くことで、
身体と心もリフレッシュできるのではないでしょうか。
公園や、緑の中でのウォーキングは、
木々からの光合成で新鮮な空気での有酸素運動ができます。
そして、会話を楽しむことは、心が弾むウォーキングになりますよ♪
その会話には、聴覚を使います。
今週のHealth attitude Blogは、そんな聴覚、耳の健康です♪
聴覚細胞は、年令とともに減少していきます。
「モスキート音」
聞いたことないですか?
ひと頃、深夜の公園やコンビニ周辺で、騒音の原因となる若者たちを追い払うために、使われるとされる「キーン」という耳障りな高音です。20代前半くらいまでしか聞き取れないという17000Hzの音です。
若い時の聞こえた高音が、加齢とともに聞こえなくなってしまいます。
耳の健康も意識して欲しいと思います。耳に優しい生活のお勧めです。
難聴を放置すると、周囲からの拒絶感を感じるようにもなります。高齢者のうつの原因にもなります。ご高齢のご家族がいらっしゃるご家庭では、耳の聞こえにも注意を向けてみてください。
健診で行う聴力に問題がない場合でも、聞き分けに関しては見つけることが出来ません。聞こえると聞き分ける能力は異なります。会話で聞き間違えが多い感じた場合は、聞き分ける機能が低下していることもあります。
この3連休、お時間ある時に「耳の健康」ちょっと意識してみてはいかがでしょうか(^_-)?
耳の役割と健康を考える
夏の疲労回復には、居心地の良い空間で自分の好きな音楽に耳を澄ませて見てください。
心も身体もリフレッシュ出来ますよ(^_-)-☆
では、今週も素敵な週末をお過ごしください♡
Pure Medical attitude
生理検査アティテュード® Junko Katayoshi
0コメント