その情報、ほんとうに必要ですか?

おはようございます^^

医療スタッフのメンタルパートナー、ミドルエイジのパートナー Junchanです^^


現代は、情報過多の時代です。

健康に関する情報を自分のHP Pure Medical attitudeで、

ブログとして週3回投稿しています。


特に、医療・健康に関することは、

日々更新されているいっても過言ではありません。


でもそんな中でいつも思うこと…

それは、


自分にとって必要なことなのか否かを判断する。

情報に流されていませんか?


自分の中の判断基準をしっかりと持つことが大切だといつも思います。

言い換えると、

自分の価値観に合うものか否かです。


いい人ほど揺らぐ!?

誘われるとさほどに興味もないのにムリをする。

断ると悪いから、

今、何かブームだしね~


水辺のたんぽぽは、私には必要なモチーフです^^


必要なことは人によって異なります。

特に、健康情報も

  • 「これが◯◯に良い!」
  • 「女性ホルモンをUPする」
  • 「これで予防が出来る!」

こんな、触れ込みで健康食品を買い込んだり…


必要かどうか分かっていますか?

「過ぎたるは及ばざるがごとし」にならないように。

流される情報が自分に必要なものなのかを判断する知識と理解

これに尽きると思います。


これが、

THINK YOUR LIFEの目的とすることです。

side by side


個々にそって、

現在:現状を受けとめ今を受け入れ判断する力
未来:将来のビジョンを見据えて個々の目的につなげる
過去:個々のリソースをかき集め未来目標につなげる


「個」合った必要な情報判断をしてサポート致します。


Pure Medical attitude

THINK YOUR LIFE

Junko Katayoshi 


今週のPure Medical attitude のHealth Blogは「肝臓」がテーマです。

§1 脂肪肝を知るための肝機能

§2 アルコールが原因の脂肪肝


ぜひ、ご訪問ください^^  Junchan♪

0コメント

  • 1000 / 1000

THINK YOUR LIFE

ミドルエイジの人生の課題に対して、最初は『We think of your life.』少しずつ『You think of your life by yourself.』 につながるそんなお手伝いしていきます。